「1963年度 (昭和38年度)」の版間の差分

提供:五中・小石川デジタルアーカイブ
ナビゲーションに移動 検索に移動
104行目: 104行目:
 
|-
 
|-
 
|同好会||MIC(石川)、フォークダンス(川野、益守)、地理(斉藤)、哲学(川野)、社研(小沢)、聖書(石川)、ワンダーフォーゲル(安川)、軽音楽(横田)、社会科学(蜂須賀)、中国(本多浄)、文学(森下)
 
|同好会||MIC(石川)、フォークダンス(川野、益守)、地理(斉藤)、哲学(川野)、社研(小沢)、聖書(石川)、ワンダーフォーゲル(安川)、軽音楽(横田)、社会科学(蜂須賀)、中国(本多浄)、文学(森下)
 +
|}
 +
 +
==生徒在籍数==
 +
{| class="wikitable"
 +
!colspan="2"|組!!A!!B!!C!!D!!E!!F!!G!!H!!I!!J!!計
 +
|-
 +
!rowspan="3"|1年!!男
 +
|align="right"|37||align="right"|40||align="right"|39||align="right"|37||align="right"|37||align="right"|37||align="right"|40||align="right"|37||align="right"|37||align="right"|41||align="right"|382
 +
|-
 +
!女
 +
|align="right"|16||align="right"|12||align="right"|12||align="right"|16||align="right"|16||align="right"|15||align="right"|11||align="right"|15||align="right"|16||align="right"|12||align="right"|141
 +
|-
 +
!計
 +
|align="right"|53||align="right"|52||align="right"|51||align="right"|53||align="right"|53||align="right"|52||align="right"|51||align="right"|52||align="right"|53||align="right"|53||align="right"|523
 +
|-
 +
!rowspan="3"|2年!!男
 +
|align="right"|40||align="right"|39||align="right"|39||align="right"|41||align="right"|39||align="right"|39||align="right"|40||align="right"|40||align="right"| ||align="right"| ||align="right"|317
 +
|-
 +
!女
 +
|align="right"|12||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|14||align="right"| ||align="right"| ||align="right"|104
 +
|-
 +
!計
 +
|align="right"|52||align="right"|52||align="right"|52||align="right"|54||align="right"|52||align="right"|52||align="right"|53||align="right"|54||align="right"| ||align="right"| ||align="right"|421
 +
|-
 +
!rowspan="3"|3年!!男
 +
|align="right"|38||align="right"|38||align="right"|39||align="right"|39||align="right"|38||align="right"|38||align="right"|39||align="right"|37||align="right"| ||align="right"| ||align="right"|306
 +
|-
 +
!女
 +
|align="right"|13||align="right"|13||align="right"|12||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|13||align="right"|14||align="right"|13||align="right"| ||align="right"| ||align="right"|104
 +
|-
 +
!計
 +
|align="right"|51||align="right"|51||align="right"|51||align="right"|52||align="right"|51||align="right"|51||align="right"|53||align="right"|50||align="right"| ||align="right"| ||align="right"|410
 
|}
 
|}
  
118行目: 150行目:
  
 
[[ファイル:005 B 048 0001.jpg|200px|border]]
 
[[ファイル:005 B 048 0001.jpg|200px|border]]
 +
 +
==開拓 (第00号)==
 +
 +
===目次===
 +
 +
*編集後記
 +
 +
==受賞者==
 +
 +
==卒業アルバム==
 +
 +
==創作==
 +
  
 
==関連事項==
 
==関連事項==
 
*[[1962年度 (昭和37年度)]]
 
*[[1962年度 (昭和37年度)]]
 
*[[1964年度 (昭和39年度)]]
 
*[[1964年度 (昭和39年度)]]

2017年4月6日 (木) 20:30時点における版

できごと

4月8日 入学式、始業式。臨時学級増、第1学年2学級増設10クラス化(J組ができる)。C棟(第3棟)一部完成

5月9日 遠足

5月18日 椿山荘にて「沢登哲一先生を激励する会」が開催された(主催者など詳細は不明)

005 C 010 0019 L.jpg 005 C 010 0019 R.jpg

5月29日 PTA総会

5月 体育祭に「IJ問題」深刻化

10月 A棟2階・3階に応接室増設

3月16日 卒業式

3月19日 終業式

3月31日 校長落合矯一退職

授業料など

荻原行正氏寄贈の授業料及諸会費領収袋から当時の授業料などの月額費用がわかる。

授業料600円、生徒会費130円、PTA350円、図書費50円、修学旅行積立金300円、同窓会費20円。この当時は在校生からも同窓会費の徴収があったことがわかる。

009 B 003 0001.jpg


入学時クラス集合写真

プライバシーに配慮して低画質版を掲載しています。高解像度版は同窓会事務局で保管しています。閲覧希望の同窓会会員はご自身の卒業年次クラスと氏名とともに同窓会事務局までお問い合わせください。

教職員

校務(○は委員長)
議長
人事委員会 金津、川野、本多(哲)、○南沢、山名
教務委員会 梅山、○大野、国枝、佐藤、橋本、馬上、吉田
厚生委員会 石川、○川野、木村、西中、村松、森下
保健委員会 田島、○富永、前田、益守、山口
学年委員会 大勝、金津、長谷川、○本多(哲)、三和、南沢、山名
生徒活動委員会 天野、竹野、長友、長谷川、蜂須賀、○本多(浄)、横田
図書委員会 大勝、小沢、大谷、斉藤、鈴木、○野田
ホーム・ルーム(○は学年主任)
1年 A大勝、B山口、C佐藤、D大谷、E西中、F鈴木、G松村、H斉藤、I竹野、○J三和
2年 A南沢、B馬上、C木村、D蜂須賀、E川野、F国枝、G田島、○H山名
3年 A横田、B橋本、C富永、D本多(哲)、E梅山、F長谷川、G大野、○H金津
担当教科(○は学科主任、△は講師)
国語 飯田、金津、木村、鈴木、本多(浄)、南沢、森下、○吉田、△小市、△志村
社会 大野、小沢、川野、斉藤、佐々木、佐藤、髙野、野田、○蜂須賀
体育 熱田、天野、○長友、西中、馬上
数学 上野、国枝、橋本、○三和、山川、吉川、△山内
理科 江渡、竹野、土屋、富永、長谷川、○益守、松村、△八重樫、△佐々木、△斉藤、△白波瀬
芸術家庭 (美)大勝、(工)前田、(音)横田、(家)山口、△杉山、△高田、△千葉、△室井
外国語 新、石川、梅山、大谷、田島、本多(哲)、○山名、△浜名、△布施、△ベル
図書 安川
事務 ○渡辺、有賀、植村、下平、穂積、桑田、倉茂、笹野(事務助手)、金子(理科助手)、黒木(図書係)、松田(理科助手)、上原ク(用務員)、上原マ(全)、大内(教務助手)、鈴木(教務助手)、鈴木(用務員)、稲垣(理科助手)
クラブ活動
文化部 写真(前田)、美術(大勝)、新聞(○大野、木村)、音楽(横田)、英語(山名)、演劇(吉田)、生活(山口)、放送(本多浄)、生物(○益守、富永)、電波(○松村、江渡)、化学(長谷川)、開拓(蜂須賀)
運動部 野球(安川)、山岳(鈴木)、男子バスケット(○本多浄、熱田)、女子バスケット(○国枝、熱田)、男子排球(○本多哲、竹野)、女子排球(○大谷、飯田)、水泳(金津)、ラグビー(西中)、陸上(馬上)、柔道(長友)、卓球(○橋本、梅山)、蹴球(○三和、天野)、庭球(田島)、剣道(斉藤)、バドミントン(南沢)
同好会 MIC(石川)、フォークダンス(川野、益守)、地理(斉藤)、哲学(川野)、社研(小沢)、聖書(石川)、ワンダーフォーゲル(安川)、軽音楽(横田)、社会科学(蜂須賀)、中国(本多浄)、文学(森下)

生徒在籍数

A B C D E F G H I J
1年 37 40 39 37 37 37 40 37 37 41 382
16 12 12 16 16 15 11 15 16 12 141
53 52 51 53 53 52 51 52 53 53 523
2年 40 39 39 41 39 39 40 40 317
12 13 13 13 13 13 13 14 104
52 52 52 54 52 52 53 54 421
3年 38 38 39 39 38 38 39 37 306
13 13 12 13 13 13 14 13 104
51 51 51 52 51 51 53 50 410

創作展

10月9日、10日

パンフレット表紙

芸能祭

10月6日 茗荷谷ホールにて開催

体育祭

10月13日

005 B 048 0001.jpg

開拓 (第00号)

目次

  • 編集後記

受賞者

卒業アルバム

創作

関連事項