1956年度 (昭和31年度)
できごと
1学期末の選考委員会で学生歌の歌詞が決定。[1]
各学年夏季講習(夏季休業中)[2]
水泳講習(於:駕籠町プール、夏季休業中)[2]
体操競技同好会が発足[1]
各運動部合宿練習(夏季休業中)[2]
2年A組がクラス文集「蜃気楼」を刊行
4月7日 始業式[2]
4月7日 入学式[2]
4月16日~20日 集団検診[2]
5月2日 身体検査(内科、測定)[2]
5月5日 山岳部が丹沢塔ノ岳で第4回集中登行を行う。[3]。
5月12日 PTA総会[2]
5月19日 遠足(1、2年)[2]
5月19日・20日 東京都高校団バレーボール春季大会で男子バレー部が関東大会への出場権を獲得。(大宮で開催された関東大会では春日部高校に1回戦敗退)[3]
6月1日・2日 対抗親善柔道大会を教大付高、豊昭学園を招いて体育館で開催。[3]
6月 男子バレー関東大会へ進出。[4]
6月21日 「小石川高校新聞」第23号発行。[3]
7月下旬 3年修学旅行(東北方面)[2]
7月下旬 保田寮開寮[2]
7月14日 授業打ち切り[2]
7月16日・17日 期末考査[2]
7月21日 終業式[2]
8月23日~28日 ラグビー部合宿(於:熱海市下多賀)[5]
9月3日 始業式[2]
9月17日~22日 集団検診[2]
10月2日 「小石川高校新聞」を「創作」へ改題。[5]
10月2日 「創作」第24号発行[5]
10月5日 校舎新築落成式[1]
10月19日 11/22開催の第16回オリンピック大会(於:メルボルン)出場日本代表結団式に、OBの今村氏(ボート)、大平氏(レスリング)、桜井氏(三段跳び)の3選手が出席。[1]
10月23日 第1回北園高校定期戦(於:北園高校)で蹴球部が勝利。[1]
10月27日 1年生遠足(於:十国峠)(雨天延期でこの日に実施)[1]
10月27日 2年生遠足(於:大島または昇仙峡/クラス別)(雨天延期でこの日に実施)[1]
11月1日 「創作」第25号発行[1]
11月 北園高校と定期戦を行う。サッカー等。(1年で中止)[4][7]
11月 剣道同好会が発足。[8]
11月3日 第1回北園高校定期戦(於:北園高校)で庭球、卓球、排球男子、排球女子、柔道の試合が組まれる。(予定)[1]
11月23日 第2回連合文化祭(於:都立大学附属高校)(予定)[1]
12月5日 「開拓」第43号発行[9]
12月15日 授業打ち切り[2]
12月17日・18日 期末考査[2]
12月24日 終業式[2]
12月25日 昭和27年以来戦後2度目となる̪紫友会名簿を発行[8]
1月8日 始業式[2]
1月17日 第16回オリンピック大会(於:メルボルン)出場のOB大平氏(レスリング)、桜井氏(三段跳び)と現地へ中継で赴いた渡辺謙太郎氏(JOKR)を招き、歓迎会を開催(於:講堂)。[8]
1月28日 「創作」第26号発行[8]
1月31日 授業打ち切り(3年)[2]
2月1日・2日 期末考査(3年)[2]
3月5日 卒業式[2]
3月11日 卒業式。駕籠町校舎第二期、第三期工事完成し翌年度から全学年駕籠町校舎へ移転したことから、この卒業式は同心町校舎での最後の卒業式であると思われる。
3月14日 授業打ち切り(1、2年)[2]
3月15日・16日 期末考査(1、2年)[2]
3月21日 PTA総会[2]
3月23日 終業式[2]
新校舎A棟が3月末完成予定/普通教室24、特別教室5(物理、科学、生物、音楽、図画)[8]
逐年一年生写真帳
同心町校舎での最後の撮影。翌年度からは復興駕籠町校舎での撮影になる
プライバシーに配慮して低画質版を掲載しています。高解像度版は同窓会事務局で保管しています。閲覧希望の同窓会会員はご自身の卒業年次クラスと氏名とともに同窓会事務局までお問い合わせください。
教職員
議長 | 三橋 |
人事委員会 | 大野、川野、○関野、土橋、南沢 |
教務委員会 | 臼井、重松、○竹松、野田、橋本、松村、森下 |
厚生委員会 | ○金津、斉藤、千葉、本多、南沢、山川、山名 |
保健委員会 | 石川、○富永、西中、益守、柴 |
就職アルバイト委員会 | ○大野、川野、福井 |
図書委員会 | 井口、尾沢、田島、○土橋、前田 |
生徒活動委員会 | 新、○大勝、木村、鈴木、長友、福沢、藤平、馬上 |
学年委員会 | 新、○近藤、福井、南沢、三和、山名 |
移転対策委員会 | 大勝、竹松、藤平、○三和、山本 |
1年 | ○A近藤、B橋本、C富永、D井口、E木村、F福井、G藤平、H本多 |
2年 | A長友、○B三和、C川野、D益守、E土橋、F鈴木、G臼井、H山名 |
3年 | A山川、B南沢、C大野、○D新、E西中、F尾沢、G竹松、H斉藤 |
国語 | 臼井、金津、木村、鈴木、竹松、本多、南沢、○森下、成田、△林 |
社会 | 大野、小沢、川野、○斉藤、野田、福井、△石岡、△山極 |
体育 | 長友、西中、○藤平、馬上 |
数学 | 笠井、近藤、土橋、橋本、三橋、○三和、山川、上野 |
理科 | 関野、重松、○富永、益守、尾沢、松村、△駒林、△木下、△山口 |
芸術 | (美)大勝、(書)千葉、(音)福沢、(工)前田、(家)山口 |
外国語 | 新、井口、石川、梅山、田島、田村、○山名、△浜名、△布施、△ベル |
事務 | 植村、倉茂、関根、星野、山本、○横関、柴(衛生室)、岡(教務助手)、戸田(理科助手)、浦谷(図書係)、伊藤(用務員)、上原ク(同左)、上原マ(同左) |
文化部 (主任:福沢) | 写真(○新、千葉)、文学(竹松、○鈴木)、社会(川野)、美術(○大勝、臼井)、新聞(大野)、書道(千葉)、音楽(福沢)、中国(本多)、生物(益守、○富永)、放送(木村、○前田)、英語(山名)、電波(尾沢)、演劇(金津)、生活(山口)、映画(金津) |
運動部 (主任:藤平) | 野球(近藤)、山岳(鈴木)、籠球(西中)、排球(土橋)、ラグビー(長友)、柔道(藤平)、卓球(橋本)、蹴球(○三和、大野)、庭球(千葉、○長友)、バドミントン(南沢)、水泳(笠井、○藤平)、陸上(馬上) |
同好会 | バイブル(臼井、○田島)、地理歴史(斉藤)、わだつみ(竹松)、MIC(石川)、舞踊(馬上)、歌う会(川野)、英文(井口) |
生徒在籍数
組 | A | B | C | D | E | F | G | H | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年 | 男 | 41 | 40 | 40 | 40 | 41 | 40 | 40 | 40 | 322 |
女 | 12 | 12 | 12 | 12 | 11 | 12 | 12 | 12 | 95 | |
計 | 53 | 52 | 52 | 52 | 52 | 52 | 52 | 52 | 417 | |
2年 | 男 | 42 | 41 | 41 | 41 | 42 | 41 | 42 | 42 | 332 |
女 | 11 | 12 | 13 | 12 | 11 | 11 | 11 | 11 | 92 | |
計 | 53 | 53 | 54 | 53 | 53 | 52 | 53 | 53 | 424 | |
3年 | 男 | 39 | 41 | 41 | 39 | 38 | 39 | 40 | 39 | 316 |
女 | 12 | 11 | 10 | 11 | 11 | 11 | 11 | 12 | 89 | |
計 | 51 | 52 | 51 | 50 | 49 | 50 | 51 | 51 | 405 |
芸能祭
10月10日
創作展
10月14日
運動会
10月20日
開拓 (第43号)
目次
- 編集後記
受賞者
卒業アルバム
関連項目
脚注
- ↑ 1.00 1.01 1.02 1.03 1.04 1.05 1.06 1.07 1.08 1.09 1.10 1.11 1.12 「創作」第25号:昭和31年11月1日
- ↑ 2.00 2.01 2.02 2.03 2.04 2.05 2.06 2.07 2.08 2.09 2.10 2.11 2.12 2.13 2.14 2.15 2.16 2.17 2.18 2.19 2.20 2.21 2.22 2.23 2.24 2.25 2.26 2.27 2.28 高等学校「学校要覧」昭和31年度
- ↑ 3.0 3.1 3.2 3.3 「小石川高校新聞」第23号:昭和31年6月21日
- ↑ 4.0 4.1 創立70周年記念誌
- ↑ 5.0 5.1 5.2 「創作」第24号:昭和31年10月2日
- ↑ 高等学校「学校要覧」昭和31年度には「運動会10月20日」とあり
- ↑ 「創作」第25号:昭和31年11月1日には「10月、11月」とあり
- ↑ 8.0 8.1 8.2 8.3 8.4 「創作」第26号:昭和32年1月28日
- ↑ 「開拓」第43号(昭和31年12月5日発行)