1985年度 (昭和60年度)
できごと
教員が校舎改築を東京都に陳情[1]
行事週間中に正門に設置されるゲートを三大行事共通とすることに変更(従来は行事ごとに別々のものだった)[2]
クラブ合宿(夏季休業中)[3]
クラブ合宿(春季休業中)[4]
将棋研究会が同好会に格下げ[5]
女子バレーボール部が関東大会予選でリーグ優勝[6]
水泳部の3年女子が400m個人メドレーで関東大会およびインターハイ出場が決定[6]
鉄道研究会が発足[2]
百人一首同好会が廃止[5]
文学散歩同好会が廃止[5]
4月8日 始業式[3]
4月9日 入学式[3]
4月13日 音楽研究会が第15回定期演奏会(於:イイノホール)[2]
4月23日〜4月24日 定期検診[3]
4月26日 図書館のコピー機を更新(カード式)[2]
5月1日 芸術鑑賞会(於:国立教育会館虎ノ門ホール/新ヴィヴァルディ楽団の演奏)[2][3]
5月2日 CMAが第4回演奏会(豊島公会堂)[2]
5月4日 開校記念日[3]
5月8日 生徒総会[2]
5月18日 演劇部春の公演「ザ・シェルター」(北村想原作)を上演(於:講堂)[2]
5月22日 1年生遠足(於:正丸峠3クラス、芦ヶ久保5クラスに分かれる)[2]
5月22日 2年生遠足(於:つくば科学万博会場)[2]
5月22日 3年生遠足(於:箱根3クラス、鎌倉6クラスに分かれる)[2]
5月25日 PTA総会[3]
5月27日〜5月30日 中間考査[3]
6月に七十年史刊行委員会が設立され、紫友ぺんくらぶの活動を引き継いだ。[7]
6月19日 昭和60年度紫友同窓会委員会[7]
6月28日 「創作」第136号発行[2]
7月8日〜7月12日 学期末考査[3]
7月20日 「創作」第137号発行[6]
7月20日 終業式[3]
9月2日 始業式[3]
9月6日 70年史誌刊行委員会結成、第1回刊行委員会(会長・真田幸男氏=三回卒)、小石川高校校長室にて[7]
9月22日 「創作」第138号発行[8]
9月28日〜9月29日 男子バスケットボール部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、バドミントン部、剣道部が創作展招待試合を行う(於:体育館)[9]
10月26日〜10月29日 2年生修学旅行(於:広島・秋吉台・萩・津和野/2班に分かれて逆回り)[3][9]
10月26日〜10月30日 中間考査[3]
11月11日〜11月18日 体育科の千葉芳弘先生が柔道使節として中華民国(台湾)へ赴く[9]
12月 スキー教室(冬季休業中)[3]
12月12日〜12月17日 学期末考査[3]
12月17日 「創作」第139号発行[9]
12月25日 終業式[3]
1月8日 始業式[3]
1月19日 バドミントン部がヨネックス杯2部団体戦で優勝[10]
2月5日 後期生徒総会[11]
2月8日 演劇部冬の公演(如月小春原作)(於:講堂)[11]
2月12日 生徒会役員選挙[11]
2月15日 フォークソング研究会が「バレンタインコンサート」(於:音楽室)[11]
3月1日 「開拓」第72号発行[12]
3月10日〜3月14日 学期末考査[3]
3月15日 「創作」第140号発行[11]
3月25日 終了式[3]
3月31日 11代 加藤道理校長退職(桜美林大学へ)、留岡亮二先生(数学、在職20年)退職[13][14]
教職員一覧
職名 | 教科目 | 氏名 | 担任 | 校務分掌 | クラブ顧問 | |
---|---|---|---|---|---|---|
校長 | 加藤道理 | |||||
教頭 | 安蔵復也 | |||||
教諭 | 国語 | 安藤唯夫 | 2C | 人事委員長 | 体操 | |
伊藤恭一 | 1I | 議長 | 軟式野球 | |||
稲澤好章 | 教務 | 硬式テニス | ||||
佐川章 | 1A | 議長 | 軟式野球 | |||
寺井泰明 | 3G | 人事委員 | フォークソング | |||
中村祐之 | 予算委員 | |||||
西川朝彦 | 予算委員 | 文芸 | ||||
三浦吉明 | 3B | 進路指導 | 硬式テニス・漫画・鉄道 | |||
大塚隆夫 | (休職) | |||||
社会 | 倫理 | 田中正彦 | 1H | 教務 | 女子軟式テニス | |
政経 | 弦間秀友 | 進路指導・人事委員 | 女子バレーボール | |||
日本史 | 佐々木守 | 総務 | ||||
佐久間曜一 | 生活指導 | バドミントン・水泳 | ||||
世界史 | 佐藤三夫 | 3D | 三学年主任 | |||
鈴木敏彦 | 2F | 教務 | 音楽・演劇 | |||
地理 | 海東達也 | 1E | 保健 | バドミントン | ||
三浦真 | 2I | 生活指導 | バドミントン | |||
数学 | 岩瀬重雄 | 総務部長・予算委員 | 軽音楽 | |||
國枝久士 | 総務 | |||||
越部良一 | 1F | 生活指導 | サッカー | |||
篠原健二郎 | 3E | 生活指導 | ||||
留岡亮二 | 予算委員長 | |||||
橋本弘子 | 3F | 保健 | 卓球 | |||
村瀬欽也 | 2H | 教務 | 卓球 | |||
山口正光 | 教務部長 | 電波 | ||||
理科 | 物理 | 佐々木晴彦 | 2E | 保健 | ||
綱河仁志 | 生活指導 | 女子バレーボール | ||||
化学 | 安楽貢 | 1A | 一学年主任 | 陸上競技 | ||
片江安巳 | 教務 | 化学 | ||||
妻木貴雄 | 2G | 教務 | 剣道 | |||
生物 | 岩田浩司 | 生活指導 | スキー・生物 | |||
八重樫健弌 | 3C | 進路指導部長 | スキー | |||
地学 | 永田洋 | 1B | 生活指導 | 天文 | ||
保健体育 | 大羽絹枝 | 1D | 教務 | |||
岡松典子 | 生活指導 | 男子バスケット・女子バスケット | ||||
坂之井不二雄 | 3A | 教務 | ラグビー・水泳 | |||
高田俊治 | 生活指導部長 | サッカー | ||||
高橋清士 | 生活指導 | 男子バスケット・ラグビー | ||||
千葉芳弘 | 1G | 一学年主任 | 女子バスケット、柔道 | |||
古山光久 | 2A | 生活指導 | 男子バレーボール、陸上競技 | |||
芸術 | 音楽 | 矢内寛 | 2J | 二学年主任 | 音楽・古典音楽 | |
美術 | 仲瀬律久 | 3I | 進路指導・人事委員 | 美術 | ||
外国語 | 英語 | 生山文雄 | 教務 | 男子軟式テニス・英語 | ||
石川幸光 | 2B | 生活指導 | 硬式テニス | |||
伊藤裕美子 | 教務 | ワンダーフォーゲル・英語 | ||||
小川匡夫 | 生活指導 | 男子バレーボール | ||||
川崎清 | 2D | 進路指導 | ||||
小島義朗 | 1C | 進路指導 | 軟式野球 | |||
瀬谷三郎 | 3H | 生活指導 | 映画 | |||
武内昭二 | 生活指導 | 写真 | ||||
山口公也 | 教務・人事委員 | ワンダーフォーゲル | ||||
家庭 | 小竹千香子 | 保健 | 華道 | |||
司書 | 面川洽治 | 教務 | ||||
養護 | 志村玲子 | 保健部長 | 茶道 | |||
実習助手 | 五十嵐幸子 | |||||
嘱託員 | 物理 | 大角孝 | 生活指導 |
教科 | 氏名 | ||
---|---|---|---|
講師 | 国語 | 南沢鉄郎 | |
社会 | 現代社会 | 田島正行 | |
川野健二郎 | |||
地理 | 田村均 | ||
高野繁 | |||
数学 | 近藤良夫 | ||
理科 | 物理 | 佐藤孝一 | |
地学 | 土屋龍雄 | ||
保健体育 | 体育 | 滝口則次 | |
保健 | 今井弘 | ||
芸術 | 書道 | 伊藤順子 | |
工芸 | 斉藤純子 | ||
桜井克也 | |||
家庭 | 塚谷文子 | ||
外国語 | 独語 | 布施敬二郎 | |
校医 | 内科 | 武藤二郎 | |
耳鼻咽喉 | 大久保薫 | ||
眼科 | 初田博司 | ||
歯科 | 橋本八朗 | ||
薬剤師 | 井瀬明夫 |
職名 | 氏名 | 分担 |
---|---|---|
事務長 | 堀江肇 | 統括 |
主査 | 落合清 | 経理・庶務 |
主事 | 成澤直子 | 管財・経理・福利 |
伊藤智行 | 契約 | |
三好悦司 | 施設・契約 | |
豊田富士雄 | 庶務・学事 | |
高橋真里子 | 給与・旅費 | |
松村サチ代 | 司書 | |
猿楽和幸 | 用務 | |
成登富子 | 用務 | |
増田行男 | 警備 | |
宮尾勲 | 警備 | |
嘱託員 | 望月季美 | 用務補助 |
芸能祭
9月22日、23日開催。
体育祭
9月26日開催
優勝はG組・二連覇[9]
創作展 (第54回)
9月28日、29日開催。
関連事項
脚注
- ↑ 「創作」第158号:1992年3月14日/(2)
- ↑ 2.00 2.01 2.02 2.03 2.04 2.05 2.06 2.07 2.08 2.09 2.10 2.11 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「sosaku136
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません - ↑ 3.00 3.01 3.02 3.03 3.04 3.05 3.06 3.07 3.08 3.09 3.10 3.11 3.12 3.13 3.14 3.15 3.16 3.17 3.18 3.19 3.20 3.21 3.22 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「yoran60
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません - ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「yoran59
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません - ↑ 5.0 5.1 5.2 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「sosaku134
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません - ↑ 6.0 6.1 6.2 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「sosaku137
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません - ↑ 7.0 7.1 7.2 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「dosokai13
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません - ↑ 「創作」第138号:昭和60年9月22日/(1)
- ↑ 9.0 9.1 9.2 9.3 9.4 9.5 9.6 9.7 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「sosaku139
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません - ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「sosaku141
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません - ↑ 11.0 11.1 11.2 11.3 11.4 11.5 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「sosaku140
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません - ↑ 「開拓」第72 号(昭和61 年3 月発行)/ 表紙
- ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「dosokai14
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません - ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。「70shunen
」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません