2010年度 (平成22年度)
できごと
4月1日 小野寺真也・副校長が着任(前任:鷺宮高校定時制)[1]
4月1日 保護者会(1・2・3)[2]
4月5日 後期課程説明会(4)[2]
4月6日 始業式[2]
4月6日 入学式[2]
4月7日 オリエンテーション[2]
4月7日 対面式(123)[2]
4月7日 部活オリエンテーション[2]
4月8日 オリエンテーション(1)[2]
4月9日 ホームステイオリエンテーション(3)(56限)[2]
4月14日 定期健診(女)[2]
4月15日 定期健診(男)[2]
4月28日 保護者会(5)[2]
4月28日~4月30日 HR合宿(1)[2]
4月30日 遠足[2]
4月30日 海外研修事前指導(3)[2]
5月 夏期講習実施調査(k3)[2]
5月 保護者会(1)[2]
5月2日 開校記念日[2]
5月12日 生徒会選挙[2]
5月15日 "栗田亘・同窓会会長が退任、石川忠男氏が新会長に就任。
新副会長に市原昭氏"
5月15日 平成22年度紫友同窓会評議委員会
5月15日 紫友同窓会規約を改正
5月19日~5月24日 中間考査
5月24日 大学訪問(5)
5月24日~6月11日 教育実習
5月25日「小石川文楽教室」開催
5月25日 芸術鑑賞
5月29日 授業公開
6月 「進路の手引き」活用法説明会(4・5・k3)
6月 教育相談週間
6月 小石川セミナー①
6月 進路講演会(5保)
6月2日 進路講話(4・5)
6月2日 模擬試験(k3)
6月3日 第3回「伊藤長七の『現代教育観』を読む会」紫友同窓会伊藤長七研究部会と財団法人紫友会の共催
6月9日 避難訓練
6月16日 生徒総会
6月17日 クラス会:五中23回卒D組クラス会、65回目
7月1日~7月6日 期末考査
7月 英語発表会(4)(英)
7月 夏期講習
7月 合宿
7月 合宿前健診
7月 科目選指導(5)
7月 健康教育講座(5)
7月 社会体験(4)
7月 社会参加事前指導(4)
7月 進路講演会(k3)
7月 二者面談(1)
7月 保護者会(3・4)
7月7日 模擬試験(4・5)
7月8日 大学入試説明会
7月14日 東京寺子屋(2)
7月20日 「創作」第202号発行
7月20日 終業式
7月31日~8月1日 戸隠自然観察会(学校+PTA主催)
8月 海外語学研修事前指導(3)
8月 夏季講習
8月 社会体験(4)
8月 部活合宿
8月8日~8月21日 海外語学研修(3)
9月 始業式
9月 防災講話
9月 海外語学研修事後指導(3)
9月 指定校推薦選考会議
9月 センター試験出願
9月 マーク模試(k3)
9月11日~9月12日 芸能祭
9月15日 体育祭
9月18日 第2回ホームカミングデー・パーティ
9月18日~9月19日 創作展
9月20日 剣道部創部50周年記念式典(小石川剣友会主催)
10月 外部模試(4・5)
10月 道徳地区公開講座(1・2・3)
10月 保護者会(1・2・3・5)
10月6日 科目選択ガイダンス(5)
10月9日 学校説明会
10月18日~10月20日 中間考査(4)
10月19日~10月22日 中間考査
10月21日~10月23日 自然体験(4)
10月23日 模擬試験(k3)
10月24日 記述模試(k3)
10月26日 学力検査(2)
11月 SSH報告会
11月 英語発表会(1)(英)
11月 小石川セミナー②
11月 三者面談(5)
11月 保護者会(4)
11月3日 東京都教育の日
11月4日~11月6日 国内語学研修(2)
11月6日 学校説明会
11月6日~11月7日 マーク模試(k3 希望者)
11月13日 PTA協賛セミナー(俳優・加藤剛氏=08卒=の講演)
11月20日 授業公開
11月24日 「創作」第203号発行
11月27日 小石川高校山岳部創部60周年記念パーティ
12月 英語発表会(3・4・5)(英)
12月 合唱発表会(音)
12月 三者面談(1)
12月 進路講演会(5)
12月 スキー教室
12月 スキー教室事前健診
12月6日~12月9日 期末考査
12月10日 分野別講義(4・5)
12月11日 水泳部史『OUT OF WATER』刊行記念会を開催
12月24日 終業式
1月 海外修学旅行説明会(5)
1月 センター入試
1月 センターリサーチ
1月 卒業認定会議
1月 模擬試験(全)
1月11日 始業式
1月19日 保護者会(3)
2月1日 中等特別枠検査
2月 課題研究発表会
2月3日 中等一般枠検査
2月16日 生徒総会
2月17日~2月18日 職場体験(2)
2月19日 授業公開
2月23日~2月27日 海外修学旅行(5)
3月1日 「開拓」第97号発行
3月 英語発表会(4)
3月 合唱発表会(音)
3月 小石川セミナー③
3月 持久走のまとめ(体)
3月 スピーチコンテスト(1)(国)
3月 セーフティ教室
3月 保護者会(1・2・5)
3月 模擬試験(4)
3月7日~3月10日 学年末考査
3月15日 「創作」第204号発行
3月24日 小石川高等学校最後の卒業式
3月24日 小石川高等学校閉校式
3月25日 修了式
3月25日 前期修了式(3)
3月28日 新入生召集日
3月31日 富川麗子副校長が転出(小平南高校へ)中村直治副校長が転出(八王子拓真・定へ)
教職員一覧
職 | 教科 | 氏名 | 学年 | 分掌 | 部活動顧問 |
---|---|---|---|---|---|
校長 | 栗原卯田子 | ||||
副校長 | 富川麗子 | ||||
中村直治 | |||||
小野寺真也 | |||||
主幹教諭 | 国語 | 稲井達也 | 5A | 学年主任 | 男子バスケット、女子バスケット |
地理歴史 | 中家健 | 進路指導主任 | バドミントン、茶道 | ||
公民 | 土方賢作 | 教務主任 | 音楽研究、軟式野球、吹奏楽、小石川フィルハーモニー | ||
岡田芳男 | 進路指導主任 | 吹奏楽、音楽研究 | |||
数学 | 滝口隆幸 | 教務主任 | ラクロス、将棋・チェス | ||
久保剛 | 3A | 学年主任 | 剣道 | ||
理科 | 奥谷雅之 | 4A | 学年主任 | 女子バスケット、男子バスケット、演劇、生物研究、美術 | |
南島正重 | 高3A | 学年主任 | 軽音楽、天文、料理研究 | ||
保健体育 | 勢畑多恵子 | 生活指導主任 | 体操、ラクロス、演劇 | ||
主任教諭 | 国語 | 菊地隆雄 | 総務主任 | 演劇、文芸、落語研究、軟式野球 | |
武山恭一 | 1C | 硬式テニス、軽音楽研究 | |||
中野靖子 | 4C | 女子バレー、軽音楽研究、男子バレー | |||
伏見幸子 | 生活指導 | ソフトテニス、女子バスケット | |||
堀口良惠 | 進路指導 | 華道、卓球、吹奏楽 | |||
社会 | 江藤徹 | 教務 | 柔道、ラグビー、漫画研究 | ||
向後武 | 総務 | 卓球、バドミントン | |||
齊藤勝久 | 進路指導 | 軟式野球、映画研究 | |||
関裕幸 | 2A | 学年主任 | 軟式野球 | ||
数学 | 斉藤甲亮 | 2D | 男子バスケット、女子バスケット | ||
多和田利一 | 高3D | 陸上競技 | |||
宮山尚之 | 4B | 水泳、演劇 | |||
山﨑隆一 | 教務 | ソフトテニス | |||
理科 | 遠藤俊夫 | 総務 | 柔道、化学研究 | ||
久保田敏 | 教務 | 卓球、生物研究、サッカー | |||
久保田裕人 | 3D | 化学研究、ラクロス、天文研究 | |||
田代卓哉 | 5B | サッカー、物理研究、小石川フィルハーモニー、文芸 | |||
保健体育 | 山田憲永 | 生活指導主任 | ラグビー、ソフトテニス、柔道 | ||
音楽 | 澤田敦子 | 1A | 学年主任 | 小石川フィルハーモニー | |
芸術 | 横川亨 | 総務 | 美術 | ||
英語 | 井村哲也 | 1D | 硬式テニス | ||
遠藤由美 | 進路指導 | 陸上競技 | |||
小出泰 | 4D | 陸上競技 | |||
福原徹 | 教務 | 硬式テニス、バドミントン | |||
望月尚子 | 5C | 硬式テニス | |||
湯澤美芽 | 2B | 軽音楽 | |||
主任養護教諭 | 山川幹子 | 生活指導 | 茶道、体操、料理研究 | ||
山口朋子 | 生活指導 | バドミントン、体操 | |||
教諭 | 国語 | 菊山あずさ | 生活指導 | 卓球、軽音楽、フォークソング研究、バトミントン | |
小林登志子 | 総務 | 華道、硬式テニス、剣道 | |||
花田恵子 | 高3B | 陸上競技 | |||
平野進 | |||||
数学 | 神田明子 | 5D | ソフトテニス、料理研究、女子バレー | ||
塩澤友樹 | 生活指導 | 男子バレー、軟式野球 | |||
須藤雄生 | 1B | パソコン研究、水泳、卓球 | |||
宮本裕行 | 教務 | 女子バスケット、男子バスケット | |||
渡辺幸夫 | 進路指導 | 水泳 | |||
理科 | 安藤直樹 | SSH部主任 | 女子バレー、男子バレー、物理研究、バトミントン | ||
中野進一 | 生活指導 | 男子バレー、女子バレー、軟式野球、化学研究 | |||
保健体育 | 鈴島陽介 | 教務 | 柔道 | ||
長山拓郎 | 3C | サッカー、演劇 | |||
半田良子 | 生活指導 | 陸上競技 | |||
英語 | 遠藤大輔 | 2C | ラグビー、フォークソング研究 | ||
大久保八千代 | 3B | 演劇、硬式テニス、茶道、英語研究、映画研究 | |||
西平奈々子 | 総務 | ||||
前田佳美 | 総務 | 水泳、小石川フィルハーモニー | |||
牧晋也 | 高3C | 剣道 | |||
専修実習助手 | 中澤三郎 | 生活指導 | 女子バレー、男子バレー、ラクロス、化学研究、天文研究 | ||
非常勤教員 | 社会 | 新井明 | 教務 | ||
木村清治 | 総務 | ||||
山下卓夫 | 進路指導 | ||||
数学 | 三井光世 | 進路指導 | |||
保健体育 | 菅田和男 | 総務 | サッカー | ||
研修 | 社会 | 中西祥雄 | 総務 | ||
英語 | 有馬真由美 | 教務 | |||
時間講師 | 理科 | 上條隆志 | |||
栗原裕美 | |||||
山岸とし子 | |||||
保健体育 | 北郷淳子 | ||||
保苅厚 | |||||
音楽 | 関口奈々 | ||||
美術 | 市川明廣 | ||||
書道 | 立川康子 | ||||
英語 | 武田祐美子 | ||||
松田順子 | |||||
技術 | 宍戸達也 | ||||
原正昭 | |||||
家庭 | 麻生久代 | ||||
山田久美 | |||||
情報 | 大津俊明 | ||||
中国語 | 大貫良子 | ||||
ドイツ語 | 小沼和子 | ||||
福原美穂子 | |||||
フランス語 | 神田昌子 |
職名 | 氏名 | 分担 |
---|---|---|
経営企画室長 | 清水丹味子 | 統括、人事、PTA、財団、出納審査 |
主任 | 興津学 | SSH、服務(一般)、施設 |
主任 | 田中ひろみ | 学事、入学選抜 |
主事 | 中川恒夫 | 証明書関係、給与、福利厚生、旅費 |
主事 | 田中大祐 | 予算、服務(講師) |
主事 | 吉成聡 | 文書、入学選抜、給食、生徒会 |
主事 | 狩野徳久 | |
司書 | 登淳子 | 図書の管理運営に関すること |
技能主任 | 田口謙二 | 学校環境整備、リサイクルに関すること |
山岸浩二 | 学校環境整備、リサイクルに関すること |
内科 | 井上博和 |
加藤裕昭 | |
歯科 | 稲田勝紀 |
橋本健 | |
耳鼻咽喉科 | 赤池洋 |
吉橋秀貴 | |
眼科 | 渋谷潔 |
山田美也子 | |
薬剤師 | 田村公子 |
スクールカウンセラー | 増永郁子 |
外国人英語等教育補助員 | ブラッド・ジョンストン |
ブラッド・ヴォーリーズ | |
ティム・バッキンガム |
生徒在籍数
A | B | C | D | 計 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1年 | 男 | 20 | 20 | 20 | 21 | 81 |
女 | 19 | 20 | 20 | 19 | 78 | |
計 | 39 | 40 | 40 | 40 | 159 | |
2年 | 男 | 19 | 18 | 19 | 18 | 74 |
女 | 21 | 22 | 21 | 22 | 86 | |
計 | 40 | 40 | 40 | 40 | 160 | |
3年 | 男 | 19 | 19 | 19 | 19 | 76 |
女 | 21 | 21 | 21 | 21 | 84 | |
計 | 40 | 40 | 40 | 40 | 160 | |
4年 | 男 | 18 | 18 | 18 | 17 | 71 |
女 | 22 | 22 | 22 | 22 | 88 | |
計 | 40 | 40 | 40 | 39 | 159 | |
5年 | 男 | 19 | 19 | 19 | 19 | 76 |
女 | 21 | 21 | 21 | 21 | 84 | |
計 | 40 | 40 | 40 | 40 | 160 |
開拓
第97号(平成23年3月1日発行)
受賞・表彰
1学期受賞者 | 大会名 | 成績 |
---|---|---|
女子バスケットボール部 | 文京区中学校大会 | 第3位 |
女子バレーボール部 | 文京区中学校大会春季大会 | 第3位 |
女子バレーボール部 | 文京区中学校大会夏季大会 | 第3位 |
バドミントン部 | 文京区中学校大会春季バドミントン大会 | 男子団体第2位 |
3年A組個人 | 文京区中学校大会春季バドミントン大会 | 男子シングルス第1位 |
3年B組個人、3年C組個人 | 文京区中学校大会春季バドミントン大会 | 女子ダブルス第3位 |
バドミントン部 | 文京区中学校大会夏季バドミントン大会 | 男子団体第2位 |
3年A組個人 | 文京区中学校大会夏季バドミントン大会 | 男子シングルス第1位 |
3年B組個人、3年C組個人 | 文京区中学校大会夏季バドミントン大会 | 女子ダブルス第3位 |
野球部 | 文京区少年軟式野球夏季大会 | 準優勝 |
5年A組個人 | 第30回高校生英語弁論大会・第10回留学生日本語弁論大会 東京都予選 | 第1位 |
5年B組個人 | 第30回高校生英語弁論大会・第10回留学生日本語弁論大会 東京都予選 | 第3位 |
受賞者 | 大会名 | 成績 |
---|---|---|
3年A組個人 | 第62回東京都中学校選手権水泳競技大会 | 100m平泳ぎ 第3位 |
3年A組個人 | 第62回東京都中学校選手権水泳競技大会 | 200m平泳ぎ 第2位 |
3年A組個人 | 水泳 全国大会 | 平泳ぎ 第15位 |
女子バスケットボール部 | 夏季大会Gブロック | 準優勝 |
4年D組個人 | サッカー少年男子 国民体育大会関東大会予選 | 東京都代表 |
5年A組個人 | 物理論文コンテスト | 物理部門 PRIZ |
5年B組個人 | 物理論文コンテスト | 物理部門 PRIZ |
5年C組個人 | 物理論文コンテスト | 物理部門 PRIZ |
1年D組個人 | 中学生の主張東京都大会 | ふれあい賞 |
女子テニス部 | 東京都中学校第4ブロックテニス選手権大会 | 第3位 |
受賞者 | 大会名 | 成績 |
---|---|---|
5年C組個人 | ポーランド科学アカデミー主催物理科学論文コンテスト | 「First Step to Nobel Prize in Physics」 Prize |
5年A組個人 | ポーランド科学アカデミー主催物理科学論文コンテスト | 「First Step to Nobel Prize in Physics」 Prize |
5年B組個人 | ポーランド科学アカデミー主催物理科学論文コンテスト | 「First Step to Nobel Prize in Physics」 Prize |
4年D組個人 | サッカー少年男子 国民体育大会 | 東京都代表で優勝 |
5年B組個人 | 第1回駐日アメリカ大使杯高校生スピーチコンテスト | 優勝 |
4年B組個人 | 科学の芽 | 科学の芽賞 |
4年C組個人 | 日本学生科学賞 東京都大会 | 努力賞 |
2年A組個人 | 全国小・中学生作文絵画コンテスト | 文部科学大臣賞 |
1年D組個人 | 中学生の主張東京都大会 | ふれあい賞 |
4年C組個人 2名 | 野村総研学生小論文コンテスト「日本から未来を提案しよう」 | 高校生の部 佳作 |
2年A組個人 | 東京都読書感想文コンクール | 優秀賞 |
3年A組個人 | 東京都読書感想文コンクール | 佳作 |
1年C組個人 | 第55回全国競書大会 | 全日本書道連盟賞 |
1年 | 「もっと明鏡大賞 みんなで作ろう国語辞典」 | 学校賞 |
1年A組個人、1年B組個人 | 「もっと明鏡大賞 みんなで作ろう国語辞典」 | 優秀賞 |
1年A組4名、1年B組2名、1年C組4名、1年D組3名 | 「もっと明鏡大賞 みんなで作ろう国語辞典」 | 佳作 |
5年A組個人、5年B組個人、5年C組個人 | 第49回全国高等学校生徒英作文コンテスト | 入選 |
3年A組個人 | 第58回東京都中学校学年別水泳競技大会 | 3年男子100m平泳ぎ 第3位 |
2年B組個人 | 第58回東京都中学校学年別水泳競技大会 | 2年男子100m自由形 第4位 |
2年A組個人 | 文京区中学校大会 | 卓球女子シングルス第3位 |
2年D組個人 | 文京区中学校秋季バドミントン新人大会 | 女子シングルス第2位 |
2年B組個人、2年C組個人 | 文京区中学校秋季バドミントン新人大会 | 女子ダブルス第3位 |
バドミントン部 | 文京区中学校秋季バドミントン新人大会 | 女子団体優勝 |
5年D組個人 | 東京都高等学校体育連盟剣道部主催 第2支部大会 | 2年女子個人 準優勝 |
5年C組個人、4年A組個人 | 東京都高等学校体育連盟剣道部主催 剣道大会 | 2年女子個人 敢闘賞 |
女子バレーボール部 | 東京都高等学校体育連盟春季リーグ戦 | 第2位 |
女子バレーボール部 | 東京都高等学校体育連盟秋季リーグ戦 | 第2位 |
5年B組個人 | 高校生の主張コンクール | 優秀賞 |
5年A組個人 | 高校生の主張コンクール | 優良賞 |
受賞者 | 理由 |
---|---|
5年C組個人 |