「1928年度 (昭和3年度)」の版間の差分
(→できごと) |
(→できごと) |
||
72行目: | 72行目: | ||
1月12日 4、5年生保証人会<ref name="enkaku" /> | 1月12日 4、5年生保証人会<ref name="enkaku" /> | ||
− | 2月 東京府立第五中学校・学校沿革誌には昭和5年2月に第5期分校舎(講堂) | + | 2月 東京府立第五中学校・学校沿革誌には昭和5年2月に第5期分校舎(講堂)建築工事に着手と読める記載があるが、同誌にはその前月の昭和5年1月に「今回落成セル新講堂にて訓話」との記載もありまた昭和5年2月26日には「新講堂にて学芸会」との記述もあることから、着工は昭和5年2月(昭和4年度)ではなく、昭和4年2月なのではないかと考えられる。 |
2月6〜8日 模擬試験<ref name="enkaku" /> | 2月6〜8日 模擬試験<ref name="enkaku" /> |
2017年12月26日 (火) 17:58時点における版
できごと
この年は創立10周年であったにもかかわらず、それに関連する行事が行われた記録がない。天皇陛下即位の大礼奉祝と重なったためではないかと思われる。
4月6日 入学式、始業式、本年度より生徒定員を1200名に増加[3]
4月29日 天長節[3]
4月30日 靖国神社大祭[3]
5月5日 端午ノ会、明治神宮参拝、揚鯉[3]
5月11〜15日 臨時考査[3]
5月19日 職員保証人懇話会[3]
5月20日 3年生東北地方修学旅行に出発[3]
5月21日 5年生平泉、松島、会津、新潟地方へ、4年生関西地方へ、2年生箱根、熱海地方へ、1年生佐原、銚子地方へ修学旅行に出発[3]
7月5〜11日 第1学期期末考査[3]
7月15日 「開拓」第13号発行
7月19日 短縮授業、大掃除、終業式[3]
7月20日 水泳部、転地隊、キャンプ隊出発[3]
9月1日 始業式[3]
9月5日 午後3時より王大禎氏講話[3]
9月25日 紫友会物故会員追悼会[3]
10月13〜16日 臨時考査[3]
10月20日 職員保証人懇話会[3]
10月22日 1年生飯能、2年生鎌倉、3年生唐澤山、4年生太田金山、5年生村山貯水池へ、1日遠足[3]
11月1日 御大礼奉祝体育大会に出場[3]
11月3日 明治節、参拝後拝賀式[3]
11月5日 天皇陛下 御奉送のため、代表者今夕宮城前に至る[3]
11月6日 全校自修、のち校長の講堂訓話[3]
11月10日 即位の大礼当日につき、講堂にて奉祝式を挙ぐ[3]
11月15日 御大典奉祝運動会[3]
12月6日 御親閲予行[3]
12月10日 教練査閲[3]
12月12日 「開拓」第14号発行
12月12日 海軍少将山本信次郎閣下の「奉仕十年今上陛下の聖徳を偲びまつりて」と題する講演あり[3]
12月14〜19日 第2学期期末考査[3]
12月15日 御親閲[3]
12月24日 終業式[3]
1月1日 宮城前にて拝賀式[3]
1月8日 始業式[3]
1月12日 4、5年生保証人会[3]
2月 東京府立第五中学校・学校沿革誌には昭和5年2月に第5期分校舎(講堂)建築工事に着手と読める記載があるが、同誌にはその前月の昭和5年1月に「今回落成セル新講堂にて訓話」との記載もありまた昭和5年2月26日には「新講堂にて学芸会」との記述もあることから、着工は昭和5年2月(昭和4年度)ではなく、昭和4年2月なのではないかと考えられる。
2月6〜8日 模擬試験[3]
2月11日 紀元節、入学願書受付開始[3]
2月28日 職員小学校参観[3]
3月3日 4年生修了式[3]
3月5日 第6回卒業式[3]
3月6日 入学資格検定試験[3]
3月10, 11日 入学考査[3]
3月28日 終業式[3]